SSブログ

東京湾マダコ01&相模湾マダコ01 [釣行記]

DSC03916.jpg
東京湾と相模湾にマダコ釣りに行きました。
前回の剱崎と石花海のイサキの味対決に引き続き今回もマダコの味対決です。

先ずは東京湾(新山下)から出船です。
新山下は奥に港の見える丘公園やMEGAドン・キも見え、
小洒落た元町にも近いですがその一角だけひっそり昭和の香りがします。

DSC03912.jpg
クーラー以外はレンタルで荷物が少ないのも有難いです。
仕掛けはタコテンヤも有るそうですが船長のお薦めでタコエギにしました。
タコエギの種類や数、色なども船長が全て選んでくれました。

DSC03921.jpg
時間になり出船します。
みなとみらいをバックに船を走らせます。
働いている人も多そうな中、タコ釣りに行くのに後ろめたさも感じます。

DSC03928.jpg
最初のポイントはベイブリッジ脇のテトラと白灯の周りです。
正直、この距離なら船に乗らず沖提でも十分タコが釣れそうです。

後はひたすらコツコツ、コツコツ、小突くのみ。
途中でグニュっと重さを感じたらエイッと合わせて釣るだけです。

DSC03934.jpg
途中で大黒の方に移動してもコツコツ、コツコツ、
川崎の扇島の方に移動してもコツコツ、コツコツ、小突くのみ。

DSC03932.jpg
うんでもって私にもポツポツ乗って釣れて来ます。
最初は集中力が切れたらどうしようと自信が無かったですが
そこそこ当たりも有り最後までコツコツ頑張れました。
結局11杯釣って終了しました。

各ポイントを回りましたがどうも扇島辺りが各船集まり本命場所ぽかったです。
本船は私を含め初心者が多く、根掛りの多い扇島では長い時間は釣りをせず
比較的根掛りの少ないポイントを船長さんは選んでいたようです。


DSC03947.jpg
東京湾で釣ったタコの評判が良く今度は相模湾にタコ釣りに行く事にしました。
『西の明石、東の佐島』と称される佐島に行こうと思いましたがタコ船出ていません。
取り敢えずお隣の葉山からタコ釣りに行きました、ほぼ佐島のタコになります。

ただ相模湾は東京湾ほどタコの数が少なく最後まで集中力が持つか不安です。
船長もタコ釣るなら東京湾の方が良いと身も蓋もないアドバイスをしてくれます。

確かに東京湾でも良いのですが、どうも工業的な景色が好きでは無いです。
偶の休みにのんびりしたいので相模湾の長閑な景色が好きです。

お客さんが揃うと出船です。
本船は昔ながらのタコテンヤです。
これまたひたすらコツコツ、コツコツ、小突くのみ。
飽きたら嫌なので竿とエギを持って行き試して見ました手釣りの方が楽です。

DSC03955.jpg
1日コツコツして4杯釣れて終了です。
単純作業で心が折れそうになりましたが最後まで頑張りました。
置き竿を眺めながらビールでも飲んでいる方が向いている気がします。

DSC03953.jpg
帰りに港で葉山シラスを買って帰りました。
シラスは子供も大好きで我家のご馳走になります。
相模湾の釣りの一つの楽しみでもあります。


前回のイサキの味対決に引き続き
今回も東京湾(横浜)のタコと相模湾(ほぼ佐島)のタコの味対決!
・・・・・・・・勝者は~?

区別がつかん!(やっぱり・・・)

東京湾のタコと相模湾のタコの違いが分かる繊細な舌は持ってません!
両方美味しい~です。


DSCF0034.jpg
先週、三浦(荒崎)に磯遊びに行き、帰りに佐島でしらすを買って帰りました。
ゆでダコが売っていて値段が高いのにビックリしました。

nice!(19)  コメント(6)